Lesson02 日の丸を上下に動かす 解説
画像の位置を制御する用語を図で説明します。
表示画面ヨコ幅
Document.Body.OffsetWidth
表示画面タテ長
Document.Body.OffsetHeight
Hinomaruヨコ幅
Hinomaru.Width
Hinomaruタテ長
Hinomaru.Height
表示画面左端からのHinomaru左端の位置
Hinomaru.Style.PixelLeft
表示画面上端からのHinomaru上端の位置
Hinomaru.Style.PixelTop
09行の説明
IF・・・・・Thenの間の1つ目の条件
Hinomaru.Style.PixelTop>Document.Body.OffsetHeight-Hinomaru.Height
この条件は日の丸が表示画面の底部より下方に外れることを検出するものです。
この式は分かりにくいので>の左右の式にHinomaru.Heightを加えるとつぎの式になります。
Hinomaru.Style.PixelTop+Hinomaru.Height>Document.Body.OffsetHeight
>の左側Hinomaru.Style.PixelTop+Hinomaru.Heightは日の丸の下辺の位置です。
>の右側Document.Body.OffsetHeightは表示画面のタテ長です。
この式で日の丸の下辺が表示画面から下に外れるのを検出していることが分かります。
IF・・・・・Thenの間の2つ目の条件
Hinomaru.Style.PixelTop<0
この条件は日の丸が表示画面から上に外れるのを検出します。
Lesson02 解説 終わり